
電池式キーレス錠
美和 ランダムテンキー錠(電池式) U9TK4L33-1(SG)
数字の配列がランダムに変わります。
ランダムテンキーロックの特長は、テンキーの数字の配列が使うたびにランダムに変わること。
だから、暗証番号が他人に知られる危険性は全くといっていいほどありません。
万一他人に暗証番号を知られてしまった場合でも簡単にその番号を無効にして新しい番号を登録できます。
テンキーで暗証番号を押して施解錠するTK4L型と、テンキーで暗証番号を押して解錠し、扉を閉めると自動的に 施錠するTK4LT型があります。
いたずら防止機能があり、テンキーで暗証番号を押して4回間違えると、自動的に3分間作動を停止します。
いたずらやどろぼうに対しても、確実なセキュリティーを約束します。
電池切れ等、万一の場合や暗証番号を忘れた場合でも、非常用シリンダーがついていますので、 非常用のキーで施解錠(自動施錠タイプは解錠のみ)することが可能です。
電池寿命は1日10回操作した場合で3年以上と大変長持ちします。
暗証番号は(最大10桁~最小4桁)を3通り登録できます。
テンキー操作のとき、いつでもバックライトが点灯します。
暗い所でもテンキーの文字が明るく表示され、操作し易くなっています。
扉加工取付の場合は別途料金となります。
レバーハンドルの形状によって価格が異なります

iNAHO INTER LOCK・ INTER LOCK R(リモコン付)
製品規格
リーダーサイズ:53.2(W)×89.8(H)×17.0(D)mm PC・ダイキャスト
ボディサイズ:69.9(W)×128.0(H)×40.5(D)mm ダイキャスト
サブボディサイズ:69.9(W)×85.5(H)×40.5(D)mm オプション追加サムターン
対応錠前: MIWA LA系 LSP系/GOAL LX系 順次追加予定
対応扉厚:LA/33~50/LSP LX 30~50
対応バックセット:外開きドア51~/内開きドア38~
※環境により取付が、できない場合や、マグネットセンサーの移設が必要な場合もあります。
使用電源:1.5V単三アルカリ乾電池4本(別売)
Panasonic製エボルタ推奨 オプション/ACアダプタ有
非常電源:9V角型乾電池
電池寿命:1年(リモコン使用時は8ヶ月)
使用可能温度範囲:-20℃~50℃ 防水規格 IP X4
認証方法:非接触IC/暗証番号
カード周波数:13.56MHz
カード登録枚数:最大250枚
暗証番号:4~12桁

美和ロック PiACKⅡ
カードとテンキー、2つの認証方式で扉を施解錠できるハイブリッドタイプ。
賃貸住宅やオフィス間仕切などに最適なデジタルロックです。
カードで解錠する場合(OR認証モード)、お好きなID媒体で施解錠することが可能です。
当社オリジナルフォーマットのFKLカード、キー一体型のFLキーヘッド、おサイフケータイで施解錠するキーモバイルシステム(KEYMO)
に対応しています。最大ユーザーカード100IDまで登録することができます。
また、上記以外のFeliCa、Mifare(Standard 1K/4K)にも対応可能です。
暗証番号で解錠する場合(OR認証モード)、OR認証モードとAND認証モードをお選びいただけます。
扉の追加工なし・配線工事なしで簡単に取付可能ですので、既存の物件にも最適です。
『のぞき見防止機能』『フェイクピン機能』を備え、防犯性を追求しました。
単三電池4本で2年間動作可能
非常時にはシリンダーで施解錠も可能です。
賃貸物件のための運用モードもご用意しています。
共用エントランスのオートロックも、住戸玄関と同じFeliCaカードで解錠が可能です。

edロック PLUS
暗証番号が使える
ICカードが使える
おサイフケータイが使える
シールキーが使える
単三アルカリ乾電池が使える
カード仕様
CL-LE錠ケース
ディンプルキー

SHOWA Re・bornⅡ LAタイプ/LSPタイプ/TXタイプ 後付けリモコン電気錠
自動施錠機能付きなので、急なお出かけのときでも、鍵の閉め忘れがありません。
また、自動施錠完了を本体のブザー音で確認できて安心です(ブザー音ON時)。
付属のキャップでサムターン回しも防止できます。
後付けで、戸建てやマンションなど、様々な扉へ取り付けることが可能です。
面倒な電気工事やドア加工も一切不要。
プラスドライバー1本で簡単に取付けできます。また、従来品よりも体積比が約35%縮小し、スマートになりました。
1つのリモコンで、1ドア2ロックの動作が可能になりました。
別売りのリモコンキーを追加すれば、最大8個まで登録・使用が可能です。本体は、乾電池使用なので電源が不要です。
また従来品より、開閉スピードが30%UPしました。
